大学・短大を探す

学部情報
-
法学部
法学科で未来を切り拓く リーガルマインドを武器に、希望の進路へ 実社会で役立つ「法律のチカラ」を身につける
法学科では、憲法・民法・商法など「六法」の基礎から応用までを体系的に学び、法律を活かして社会で活躍する力=リーガルマインドを養います。
学びのステップで成長を実感
(1)仕事と法律のつながりを知る
行政・企業・サービスなど、多様な職業と法律の関係を実践的に理解。
(2)法律の専門知識を修得
六法を中心としたカリキュラムで、法学の土台をしっかり築く。
(3)実務教育で視野を広げる
実例やケーススタディを通じて、社会での活用法を学習。
(4)強みを発見し、活かす
学びから得た「自分らしさ」を、進路選択や就職活動に。
進路に合わせた5つの専門プログラムを設置。
法学部の学びをキャリアにつなげます。
【行政職プログラム】
県庁・市役所職員になる
公務員としての仕事を理解し、課題発見力や課題解決力を高めます。
●1年次から公務員としての心構えを学習
●憲法・行政法・民法や課外の実務講座を受講
●筆記から面接まで幅広くバックアップ
【金融・不動産プログラム】
金融系企業へ
コンプライアンス(法令遵守)が大切な金融業界への就職をサポートします。
●金融業界のスペシャリストからリアルなビジネスの話を聞く「金融実務講座」を開設
●「ファイナンシャル・プランニング技能士」をはじめ金融業界で役立つ資格取得をサポート
不動産系企業へ
不動産を取り巻く法律や規制などは数多く、法学部出身者が活躍できる業界です。
●「不動産法入門」「不動産金融法入門」など、不動産トラブルを解決する不動産法について学べる特殊講義を受講
●不動産業界で有利な「宅地建物取引士」などの資格取得をサポート
【警察官プログラム】
警察官になる
警察の責務とは何かを理解し、警察官としての志と資質を磨きます。
●1年次から警察の実務内容、心構えを学修
●現職警察官や警察OBによる授業を受講
●特別講義や面接対策講座によるサポートを実施
【消防官プログラム】
消防官になる
消防の使命とは何かを理解し、消防官に必要な能力と志を高めます。
●1年次から現職消防官から実務や現場体験を学ぶ
●現職消防官による実務講座や消防法などを学修
●特別講義や面接対策講座によるサポートを実施
【知財・法務プログラム】
その他企業へ
さまざまな民間企業で活躍するために必要な法律の知識を学び、資格取得をめざします。
●「企業活動と法の実務」など特殊講義で、企業活動での法の実務と法務担当者として働く意義を学修
●地域のさまざまな優良企業の担当者を招き、職業観を探究する講義を開講
法律を学ぶことは、自分の未来を広げること。
社会のルールを知り、考え、行動できる力は、どんな分野でも必ず役立ちます。
法学科での学びが、あなたの「なりたい姿」への第一歩になります。
- 法学科
- 法の知識と応用力を修得し、質の高い公務員や企業人を育成する